札幌での同窓会、回答期限7月末の回答状況をお知らせします。出席34名、欠席76名、検討中2名となっています。幹事打合せした際、「前回28名だったので今回は」と言っていたのですが、何と30名を超える参加がありました。嬉しいー!最後の(?)25期同窓会を楽しみ、思い出に残しましょう!
7月25日現在の回答状況です。出席29名、欠席59名、回答率57%と言う状況です。4割の方から回答がありません。迷っているのでしょうか?検討中なら是非参加願います。明日はどうなるか分かりません(笑)予定が変わり参加可能になった方連絡下さい。あんな事やこんな事、語り合いましょう。
7月末としている「八高25期同窓会札幌」の出欠取りまとめ状況をお知らせします。7月10日現在、出席18名、欠席47名、葉書戻り5名です。発送163通。「この後出歩けるか心配なので参加します」や「家族の介護で遠出出来ない日々ですが思い切って参加します」等の声も寄せられています。この機会に是非参加されては如何でしょうか。青かった頃(青春)の話し、連れ合いのグチ、いいんでないのそんな時間。(笑)待ってまーす!
本文なし
手稲@オサム氏、何時もながら会場の提供ありがとうございます。古希を過ぎたジジイどもが「あんでもない、こんでもない」と他愛もない話題で過ごす貴重な一時でした。この様なひと時を一人でも新たな25期メンバーに参加してもらえたらと思ったのは僕だけではなかったと思う なんちって(笑)
恒例(高齢)のBBQを開催しました。仙台から中山君が初参加、八雲から酒井君が来ておりました。天候もよくてよかったです。 写真には田中夫妻が帰った後で写っていません。田中君ごめん
6月14日時点での案内状の回答状況です。5月末発送:163通宛所不明:5通出席:8名欠席:17名 となっています日程等調整中と思います。締め切りは7月末ですが早いと嬉しいな。宜しくお願いします。A組結城先生のご家族から返信があり「さすがに97歳なので参加できませんが皆さんによろしく」とのことでした。
メイン画面が変わらない場合は、何度かリロードしてください。また、誤りがあればご連絡ください。
本日、9月に開催される札幌での25期同窓会の案内状を発送しました。住所が判明している163人全員に発送。A組30名、B組23名、C組38名、D組36名、E組36名。出欠回答期限は会場準備の都合上7月末としています。10日すぎても届かない場合、「住所不明者扱い」あるいは「旧住所」で発送されているかも知れません。この掲示板あるいはクラスメート等に聞くなどして連絡下さい。恐らく、かけがえのない青春時代を過ごした仲間たちに会えるのはこれが最後だと思われます。たくさんの参加お待ちしています。
今日4月29日の道新に「春の叙勲」記事が掲載されていましたが、何とE組早川君が勳章を受章されていました。同じ屋根の下で机を並べていた者として、嬉しい限りではありませんか。とはいえ、色々苦労があったことと思います。SMSで連絡し祝意を伝えたところ、9月の同窓会には参加するとのこと。皆でお祝いしよう。
前回八雲での同窓会で「次は札幌で最後の同窓会」とやっぺ氏に無茶振りされていました。主要メンバーにて相談し今年開催することにしました。・2025年9月7日(日)16:00〜 飲食店を貸切って開催 会費は7,000円程度を予定 詳細は別途この掲示板に掲載しますこの様な催しもこれが最後になると思います。友人を誘い合ったり、会っておきたい人に声をかけ参加願います。あと10年後いや5年後出歩けるでしょうか?